
オールセラミックとは、金属を一切使わずにセラミックという見た目が人工の歯に近い素材の被せ物のことです。
前歯に使用した場合は自然で透明感のある歯を再現し、奥歯に使用した場合はセラミックの特徴である強度の高さにより歯の機能を十分回復することができるなど、審美的にも機能的にも優れています。
また、金属を使わないため金属アレルギーや歯茎の黒ずみを心配する必要もありません。

インレーとは歯を削った部分に詰める詰め物のことですが、保険治療だと大体銀歯が使われます。
セラミックインレーとは、この詰め物にセラミックを使用することです。
見た目がとても自然になり、セラミック自体が劣化しないため虫歯にもなりにくくなります。

歯と詰め物・被せ物との間の虫歯が進行したり、接着しているセメントの劣化などで、詰め物・被せ物が取れてしまう場合があります。もし、取れてしまった場合は早めにご相談下さい。
患者さん1人1人のご要望に合わせて最適な治療方法をご提案致します。